※源泉によって温度が異なりますが、入浴に適した温度にてお届けいたします。
※掲載中の成分分析表の許可のない再配布および印刷して商業利用することを禁止しております。

源泉名 | 桐生新里温泉 赤城南麓の湯 |
湧出地 | 群馬県桐生市 |
泉 質 | アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉) |
お届け温度 | 約30℃(弊社にて入浴に適した温度に加温してお届けすることも可能です・源泉温度30℃・動力) |
効 能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復期、疲労回復、健康増進。 |
禁忌症 | 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患。 |
特 徴 | この温泉はなんといっても『色』がおすすめ! 浴槽に入れるとわずかに『黄金色』をしており、香りもほのかに漂います! しかもこの温泉、汲むたびに色の変化があるんです! 当社スタッフも驚かされています! 温泉を眼でも楽しみたい方におすすめです! |


源泉名 | 幡谷温泉 ささの湯 |
湧出地 | 群馬県利根郡片品村 |
泉 質 | アルカリ性単純泉(アルカリ性低張性温泉) |
お届け温度 | 約35~40℃(弊社にて入浴に適した温度に加温してお届けすることも可能です・源泉温度42℃・動力) |
効 能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
禁忌症 | 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、腎不全、呼吸不全、出血性の疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患 |
特 徴 | 水芭蕉で有名な尾瀬国立公園の表玄関口で、関東地方唯一の特別豪雪地帯に指定されている片品村。その村にある尾瀬武尊山麓の秘湯『ささの湯』。 |


源泉名 | 百石温泉 月見の湯 |
湧出地 | 群馬県太田市 |
泉 質 | ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉 |
お届け温度 | 約48℃ |
効 能 | 関節リュウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期、運動麻痺における筋肉のこわばり、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる睡眠障害、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
禁忌症 | 急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など、身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような思い心臓又は肺の病気、むくみのあるような思い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期。 |
特 徴 | この温泉はまさに「ぬるすべ」です! |
